Appleミュージックで追加した曲に歌詞を追加・表示させる方法



   
Https www pakutaso com assets c 2015 06 Lisa88 sumahoganmi20141018093542 thumb 1000xauto 17986

つい最近まで「Appleミュージック」で追加した楽曲は歌詞表示出来ないと思っていましたが、iTunesを使えば簡単に歌詞表示ができるんですな。

アーティスト名の編集が出来たりと意外と柔軟にこなせます。

【関連】【Appleミュージック】洋楽アーティストのカタカナ表記を英語にするぜ!

SPONSERD LINK

歌詞を表示させるには

で、Appleミュージックからただ楽曲を追加しただけでは歌詞は表示されません。

IMG 8698

冒頭に書きましたが、iTunesに歌詞を放り込んでやる必要があります。

以前、サードパーティ製アプリを使用して歌詞を表示させる方法を書きましたが、これの発展系です。

【関連】iPhoneの新しいミュージックアプリで歌詞を表示する方法

CDから取り込んだ曲と、Appleミュージックで追加した曲、これらは別々のものとして考えてしまうが(ボクはそうでした)結構同じように考えても良いのかもしれません。

CDから取り込んだ曲に歌詞を追加するのと同じ要領で、「iTunes」の楽曲情報に歌詞を追加すればiPhoneにもそのまま歌詞が反映されるみたいです。

「情報を見る」から「歌詞」を選択。

スクリーンショット 2015 09 23 20 36 34

↓ここに歌詞を入力。
(歌詞がそのまま載ってると著作権に引っかかるので画像は加工済み)

スクリーンショット 2015 09 23 21 04 27

あとは歌詞をネットから探してきてコピペ!!
なんてことをやってたら時間がいくらあっても足りないので、iTunesに歌詞を自動で貼り付けてくれるアプリLyrics Master」を使います。
使い方は超簡単。
iTunesで曲を流してると自動でその曲の歌詞を探してきてくれて勝手に書き込んでくれます。
Windows、Macどちらでも使えます。

マジ便利!!

iTunesの編集が完了したら作業はこれで完了。
後はiPhoneのAppleミュージックを開いて、追加しておいた曲を確認してみると歌詞がちゃんと追加されていることがわかります。

IMG 8699 2

管理人の一言

歌詞が表示出来ないのが唯一の欠点だと思ってましたが、今日でその弱点も克服!!

なんだかんだで個人的にはAppleミュージックが使いやすい^^