
ボクのように夜、寝る前にベットで横になりながらiPhoneを操作する人にとって、画面は一番暗くするのが鉄則です。
しかし暗闇に目が慣れてくると、一番暗い設定にしていても明るいと感じてしまいます。
これ以上画面を暗くさせるには脱獄でもしないかぎり無理なんて諦めていませんか?
わずかではありますが、後ほんの少しだけ明るさを抑えることができます。
SPONSERD LINK
もう少しだけ画面を暗くする方法
設定アプリから「一般」>「アクセシビリティ」>「コントラストを下げる」と進みます。
ここで注目したいのが「コントラストを下げる項目」の一番下、「ホワイトポイントを下げる」。

初期状態だとオフになっているのでこれをオンにしましょう。
すると微妙ではありますが、画面が暗くなることが確認出来ると思います。
ホワイトポイントを下げるとは?
ホワイトポイントを下げるとは文字通り、背景等の白い部分の光を抑える機能です。
色の中で一番刺激が強い色って実は白なんですよね。
その白の光量を落とすことで目への負担を減らしてくれます。
つまり白の光量を落とした分だけ画面が暗くなったと言うわけです。
管理人の一言
この設定の後、元に戻すとこれまでの画面がとても明るく感じてしまいます。
暗闇でiPhoneを使う人には是非ともオススメしておきたい設定です。
ただし、あんまり暗闇でやり過ぎると目への負担や睡眠の妨げなどになるのでほどほどにしておきましょう。