
LINEが先日アップデートして通知センターウィジェットに対応しました!
通知センターウィジェットはiOS8から使えるようになった機能です。
実際に使ってみるとこんな感じ。
通知センターを開けばお気に入りに登録している友人やグループを置いておくことができます。

SPONSERD LINK
何に使うのか?
一言で言うとショートカットです。
と言うか、まぁそれで全てです笑
今までだと、
LINEアプリを開く→トークを選択→目的のトークを選択
って手順を踏んでいましたが、お気に入りに登録しておいた友人をタップすれば、一気に目的のトーク飛ぶことができるのでかなり便利です。
トークアイコンを押してもいいですが、

赤枠で囲まれた部分ならどこを押してもLINEに飛びます。

トーク以外にもタイムラインや設定に飛ぶことも可能です。

設定方法
設定はとっても簡単!
まずは友人をお気に入りに登録します。
LINEを開いて通知センターウィジェットに置いておきたい友人を選択し、スターマークを押すだけ。

そして通知センターを開き、一番下の「編集」からLINEを追加すれば完了です!
不用意な電話の発信に注意
とっても便利な通知センターウィジェットですが、唯一の難点が電話の誤爆!!
右端の電話ボタンを押してしまうとLINEの無料通話が発信されてしまうので注意です。

う〜ん、これ一回くらいミスして発信してしまいそう。。。
と思っていたらこの記事を書いてる間に1回間違えて発信してしまいました。
パッと探しただけですが、LINEの設定でも非表示に出来なさそうな感じなのでひとまずは注意するしかなさそうです。