
iPhoneでメールアプリ「Spark」を使い始めて3日ほど経ちます。
ちょっと慣れが必要かもですが、やはり評判通りで使いやすい雰囲気をかもし出しています。
SPONSERD LINK
メールアプリ Spark
Spark – メールがもう一度楽しくなる
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料
ちょっと待て!プッシュ通知してくれてない!
まだリリース直後ということでまだ完全でない部分もチラホラ。
メールの扱いをスワイプで操作出来たり、外部サービスとの連携があったりして、これまで使っていた標準メールアプリよりもかなりいい感じなのですが大体半日くらい使ってみて気づきました。
プッシュ通知されないと。
メールが来たら通知センターに通知はされているんですが、同時にアイコンバッジが表示されないんですよね。
今まで使っていた標準メールアプリだと通知と同時にアイコンバッジに未読件数表示されますが何故かそうなってくれません。
アプリを開いた後だと表示されるんですがね。
スヌーズ機能に関しても同じで、指定した時間になってもアイコンバッジがつかず。
こちらもアプリを開くと表示されます。
スヌーズは重要なメールに対して行うので、こちらは早く問題が解決してほしいところ。
また、自分は使ってませんがGmailのエイリアスに対応していないようなのでこちらも利用している方に取ってみれば改善して欲しいところ。
このように不満を書き並べてしまいましたが現状でもとても使いやすいので、Sparkをメインに使わせてもらっています。
不具合の修正はアップデートまで楽しみにしておきましょう。