
Macを使っててメニューバーまでカーソル動かすの面倒だなって思ったことありません?
画面が小さいMacBook Airなら特に気にならないかもしれませんが、27インチとかのiMacを使ってたりすると移動がわずらわしく感じたりします。
そんな時にちょっと使いやすくなるアプリを紹介します。
SPONSERD LINK
MacアプリMenumate
600円とちょっぴり高めのアプリ「Menumate」。
MenuMate
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥600
Menumateはショートカットキーを使ってマウスカーソルのすぐ横にメニューバーを呼び出すことができます。
(画像にマウスカーソルが写ってない、、、)

Menumateの使い方
使い方はとても簡単。
Manumateに設定できるショートカットキーは自分の好きなものを割り当てることが出来ます。僕は「alt + z」にしています。
パッと見わかりにくいかもしれませんが「ホットイーコンビネーション」からショートカットに登録したいキーの設定を行います。

で、基本的には設定はこれだけ!
後はメニューバーに表示するかしないかを選ぶくらいです。
後は好きな時にショートカットを使って呼び出すことができます。
実際に使ってみた
メニューバーの近くに出してみました。もちろん表示されている内容は同じです。

Dockの上に被っても問題無く使えます。

カーソルが画面の端にあっても全く問題なし!この位置でメニューバーを即操作できるのは本当に助かります。

〆
ちょっとのことではありますが、カーソルのすぐそばにメニューバーを出せるのは一度使うと本当に便利です。
価格が若干ネックですが、気になる方はチェックしてみてください。
MenuMate
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥600