滋賀県は人口の割にショッピングセンターが多いらしいです。
「イオンモール草津」「三井アウトレットパーク 滋賀竜王」等、激戦区の中でライバルと戦いの火花を散らしているのが今回行ってきた「ピエリ 守山」。

ピエリは一度負けています。
ネットでは「明るい廃墟」と言われ、閉館寸前まで倒れかかったもののギリギリの所で復活をしたのです。
倒れても起き上がるその姿勢は涙無しでは語れません!!
入り口の店内の地図が。
以前の悲惨な状況を知っていたので、テナントがたくさん入っているので正直うれしい。
これだけで少しテンションが上がった。
空き店舗も幾つかありますがそれはスルーで。

店内に入ると謎のオブジェがお出迎え。
恐らく滋賀の「S」だと思われる。
Sさん、向いてる方向が反対ですよーー!

H&M前の通路が明るくてとても綺麗です。
店には入りませんでしたが、1階と2階にH&Mのテナントが入っているらしい。

本当に綺麗な通路だったのでもう一枚。
平日だったせいか通路を歩いているお客さんの数はちょっと寂しい。
休日だったらもっと賑わってるよね!!

7月まで抽選会をやっているのだが一つ気になることが。
A賞の内容が「大阪有名テーマパーク ペアチケット」。
どこだよwww
USJと見せかけて、ひらパーという可能生も。

2階の店舗にはでっかいキューピーちゃんを発見!!
コレ絶対高いやつや!
他にも等身大?のバットマン等、コレクターからしたら眉唾ものと思われるコレクションが数多く並んでます。

見渡せば、人が少なめでちょっぴり切ない気持ちに。
まぁでも今日は平日だからね!
頑張れ!ピエリ!

反対に盛り上がっていたのが、フードコートに隣接しているキッズ広場。
ウチの娘もみんなと混じって楽しんでた様子。

で、ここまで見て回って思ったのが、基本的に商品が安い!
というのも、どうやら現在クリアランスセールが実施されているよう。

店舗の商品をバシャバシャ撮るのは気が引けてしまって、こんな写真しかないのが残念。
天使のこねこちゃんが450円。

管理人のひとこと
時間に余裕が無くて滞在時間は1時間も無かったが、実際に足を運んでみるとなぜだかすごく応援したい気持ちに。
平日とはいえ人が少なめだったので、なんとか頑張ってもらいたい。。。
繰り返しにはなりますが、価格面ではかなりお買い得に買い物をできるので近くにお住まいの方は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。