PressSyncでプレビュー表示ができない時の対処法



   

布団の中で寝転がりながらだらだらとブログを更新したいこばやんです。

Bshotel negusebansyaku20150220234512

自分の場合、どうしてもPCじゃないと便利さとかの問題で更新できないので、スマホから記事を書く事にずっと抵抗があったのですが、最近早る癖がついてしまいブログ更新がおろそかになっていました。

そこで、せめて布団の中で下書きでも書ければと思いスマホからでもブログを更新できる環境を少しずつ整えております。

モブログについてはちょっとした知識程度しかないのですが、「するぷろ」と「PressSync」この2つのアプリがクソ便利とはよく聞くのですが、しょっぱなから有料アプリを導入するのは少し気がひけるところ。。。

SLPRO X (WordPress & Movable Type対応) App
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: ¥1,600

PressSync Pro – WordPress Blogging App App
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: ¥360

なのですが、「PressSync」には無料版があるのでまずはこれで試してみることに。

PressSync – for WordPress App
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: 無料

SPONSERD LINK

プレビュー表示ができなくて困った

操作自体は難しくなくてすんなりと設定とかできましたが、記事の下書きをプレビューで確認しようとしたところ「404エラー」でなんどやってもプレビューが表示されず。困った。

IMG 0817

で、ググったらモブログの女王「あかめさん」のブログ記事がヒット。

[Å] PressSyncでプレビューできなくなった人は要注意!!仕様が変わったようですよ!

記述を参考に設定から「ダッシュボード」を選択し、WordPressにログインすると

IMG 0919

無事に記事をプレビューで確認することができるようになりました。
めでたしめでたし。

IMG 0918

管理人の一言

実際にPresSyncを使ってみてまだ日が浅いですが、できることが多くてかなりびっくり。
スマホでフリック入力が苦にならなければモバイルから更新する頻度も増えそうです。