【Twitter】夜間モードが出来ない時の対処方法



   

iOSのTwitter公式アプリでついに夜間モード(通称ナイトモード)が使用できるようになりました。
早速俺も!と思い、設定しようと試みるもなんと肝心の設定項目が無いではないですか!
(なんとスクリーンショットを撮り忘れました!)

通常は本当ならば「プロフィール画面」にある歯車ボタンをタップすると、上から2番めに「夜間モードをオンにする」があるのです。

IMG 4428

で、色々調べてみるも、有力な手がかりは一切なし。
ネットにもこれといった情報は転がっておりませんでした。

SPONSERD LINK

たったこれだけでできた!

が、事態は急速に解決に向かいます。

打つ手無し、私の環境ではナイトモードは諦めなければならないかと思っていた時、光が見えました。
そう、アプリの再起動です。

IMG 4430

ホームボタンをダブルタップすると出てくるマルチタスクバー。
アプリを上にスワイプすることで終了させることができます。

で、こうやって終了させたあと、もう一度Twitterを立ち上げてみると、、、

無事にナイトモードが設定出来るようになりました!

IMG 4432

うーん、カッコいいぜ!